神奈川県,大和市,大和市,ペットホテル,しつけ教室,しつけ,犬の保育園,ペットシッター、ドッグシッター パピーパーティー,グループレッスン,犬の悩み電話相談,布マスク,
 

オーナーブログ

神奈川県大和市の犬の保育園と犬のしつけ教室

2017年07月03日

◆ 見て覚える ◆

犬は見て覚える、理解したり考えたりすると思いますか?

私は犬は犬を見て物事も理解して同じように出来るようになると思います。

大切なのは、その場にいる人も犬も攻撃的であったり興奮しすぎていない事が大事なのかな?

って思います。

過度に興奮しすぎていたり、社会性を身につけられていなかったりすると、許容が少なすぎて、

まずはそこから~ ってなりそうです。

ロビン君はルームランナーを保育園のみんなみたいには、上手にできませんでした。

なぜでしょうか?

多分、何をどうしたら良いのか?すぐには理解出来なかったんですね~

私が誘導などをする方法もありますが、出来る保育園の子に教えてもらってみよう(^◇^)

と思っていたのです。

そしてニーナちゃん!ニーナちゃんはルームランナーに集中しています。

それは側でロビンが見ていても集中出来るんです。

これはいい!!! ロビンも分かった!!!って目をしましたね~(^◇^)

ロビンも成功!ちょっと笑えましたがまた動画公開します。

ニーナちゃん2回目でこんな感じ!

https://youtu.be/GtOqI6xaju0

Powered by おちゃのこネット