オーナーブログ
神奈川県大和市の犬のデンタルケア
2017年08月10日
12月12日(火曜日)ROBIN’S HOUSEにて開催
予約開始しました!
予約頭数に限りがございますので、ご予約はお早めに! 施術料金 ¥10000
ご相談、ご予約など TEL : 070-6977-1742
2月17日開催の様子はこちら → http://robin.ocnk.net/diary-detail/349
★ 犬のデンタルケア ★
◆ 最近とっても注目されているデンタルケアについて ◆
なぜ?歯石をとらないといけないの???
↓
http://robin.ocnk.net/diary-detail/351
歯に残った食べかすが歯垢・歯石になり、歯肉炎や歯周病の原因になります。
歯垢は放っておくと72時間で歯石に変わります。
ワンちゃんは私達のように虫歯になることはほとんどありません。
それは口腔内のPH(アルカリ性)が高いからです。
しかしながらアルカリ性が高いことから歯石が付きやすくなります。
歯石によってふさがれた歯肉は炎症を起こします。
炎症が進むと歯槽骨(歯を支えてる骨)を溶かし歯がグラグラになります。これが歯周病です。
また、歯周病が進行し様々な疾病を引き起こす原因になることもあります。
歯石は口臭だけでなく、歯周病になり、
病状が進むと歯肉切除や抜歯など治療が大変になります。
もっと怖いのは、手術を要することもあり、さまざまな内臓疾患の引き金になることもあります。
定期的なお口のケアをしましょう!
詳細は→ http://robin.ocnk.net/page/19
予約開始しました!
予約頭数に限りがございますので、ご予約はお早めに! 施術料金 ¥10000
ご相談、ご予約など TEL : 070-6977-1742
2月17日開催の様子はこちら → http://robin.ocnk.net/diary-detail/349
★ 犬のデンタルケア ★
◆ 最近とっても注目されているデンタルケアについて ◆
なぜ?歯石をとらないといけないの???
↓
http://robin.ocnk.net/diary-detail/351
歯に残った食べかすが歯垢・歯石になり、歯肉炎や歯周病の原因になります。
歯垢は放っておくと72時間で歯石に変わります。
ワンちゃんは私達のように虫歯になることはほとんどありません。
それは口腔内のPH(アルカリ性)が高いからです。
しかしながらアルカリ性が高いことから歯石が付きやすくなります。
歯石によってふさがれた歯肉は炎症を起こします。
炎症が進むと歯槽骨(歯を支えてる骨)を溶かし歯がグラグラになります。これが歯周病です。
また、歯周病が進行し様々な疾病を引き起こす原因になることもあります。
歯石は口臭だけでなく、歯周病になり、
病状が進むと歯肉切除や抜歯など治療が大変になります。
もっと怖いのは、手術を要することもあり、さまざまな内臓疾患の引き金になることもあります。
定期的なお口のケアをしましょう!
詳細は→ http://robin.ocnk.net/page/19