神奈川県,大和市,大和市,ペットホテル,しつけ教室,しつけ,犬の保育園,ペットシッター、ドッグシッター パピーパーティー,グループレッスン,犬の悩み電話相談,布マスク
ホームオーナーブログ
オーナーブログ
オーナーブログ:3036
«前のページ 1 ... | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | ... 152 次のページ»
2018年07月15日



リズちゃんのバースデープレート(^_-)-☆

★ 南瓜の蒸し物
★ ジャガイモと馬肉のコロッケ
★ 温野菜
★ 鶏肉とお野菜の蒸し物
★ ブルーベリーヤギミルクゼリー

いつまでも元気で幸せでいてね!
大好き!リズちゃん(^_-)-☆
2018年07月14日







座間の向日葵は咲き始めて一番綺麗な時期かもしれません(^_-)-☆
毎年楽しみにしているので今年も見れて良かった!
朝4時からロビンのディスクをやって見に行きました



ずっと習いたかった乗馬!
犬のトレーニンングに生かせる事も多いと聞いたので繊細な彼らの名前を覚えるのが楽しみです!
2018年07月13日



暑いね~リズさん~



必死に匂いかぎするふたり



洗濯ものをたたむと、こまちちゃんに取られます!( ´艸`)
2018年07月12日



幸ちゃんはちょっとスリムになっていてスッキリしていました(^_-)-☆

日陰をお散歩トレーニング!



大好きなバラジャムとスコーンは最近お気に入りの紅茶をオレンジのブレンドしたアイスティー
2018年07月11日



保育園の子達には部分カットもしています(^_-)-☆
いつも綺麗でいてほしい!

毛玉や毛の絡みは犬にとっても不快ですし、皮膚にも悪影響です。

飼い主さんも理解してくださっているかたばかりで、保育園の子達がみんな綺麗でスッキリ
したお顔でいてくれるのは嬉しいです!

2018年07月11日



スカイ君のアイコンタクトお家でも練習してるんだね!

https://youtu.be/Z2mVx0zyyS8

https://youtu.be/ch5YdpqCn94
2018年07月10日





小羽ちゃんとこまちちゃんは追いつけ追いこせの可愛いチワワ~ズ
2018年07月09日





あまりの暑さにクラクラします!
2018年07月09日





綺麗なショートコースだな~と思うが私が行けるレベルではないと主人に笑われる。。。

このままでは一生練習の日々~

でも25年もやっている人と言うことなので、しょうがないですね~失笑





晩御飯はジャージャー麺でした!
2018年07月08日





とても穴場の水遊び場所で沢山泳がせています(^_-)-☆

ディスクも持ってきます!

夏は運動不足になりやすいので、水遊びで筋肉モリモリ!



魚釣りの方も多く、ロビンのまわりでもたまに、魚が跳ねます!
2018年07月06日
◆ 愛犬のデンタルケア ◆

日時 : 9月25日(火)10時半~
場所 : ROBIN’S HOUSEにて開催 
予約開始しました!
予約頭数に限りがございますので、ご予約はお早めに!  
施術料金 ¥10000   
ご相談、ご予約など TEL : 070-6977-1742
2018年07月06日



仕事が終わったら、ゴルフの練習~
お付き合いだけど、ストレス発散になります(^_-)-☆



主人担当の晩御飯はナポリタン

2018年07月05日



気持ち良い早朝のお散歩



プリンちゃんはこのソファがお気に入りのご様子(^_-)-☆


ずっと保育園に通ってくれている子達はお家のように馴染んでくれているので見ていて微笑ましいです。

お家以外にもワン子達が安心している場所をみつけてあげてください!


2018年07月04日



曇っていますが湿度が高いです。

風があるので助かります



楽しくお散歩すればみんな満足~









気持ちも体も満足させてあげれば、落ち着く子はとても多いです。

暑い時期ですのでしっかり愛犬に合わせた時間でお散歩してあげてください!
2018年07月03日



名前を呼ぶと自然に見てくれる。



それはお外でも他にきになる事があっても、飼い主さんと意思疎通出来ているからこそ!


2018年07月03日



咲助くんはとっても良いコンディションになってきています(^_-)-☆




太ってしまうのは犬のせいではなく飼い主さんの管理です。
骨が触れないくらい太っている子は数値も悪い事が多いです。

反対に太れない子は食事量が全くあっていなかったり、強いストレスがあって落ち着いていない子もいます。

毎日色々なワンコ達に接すると体系はとても気になります。

その子にあったお食事管理と運動管理が大切です。
2018年07月02日
お散歩に行こうと首輪をつけようとすすと逃げまする相談も多いですが、

お散歩が楽しい!大好き!って気持ちを引き出したり、

お散歩と聞いて興奮しすぎてしまう場合は落ち着かせたり、

強引に捕まえて首輪をつけるのでは、犬とのコミュニケーションはとれません。

無理やり力ずくで教えるのではなく、正しく。落ち着ける回路を作ってあげると犬は幸せです


https://youtu.be/gQz1Qm_PtAY


2018年06月29日



スカイ君アイコンタクトの練習中!



スカイ君の笑顔が素敵です。
黒光りする毛並みもとっても綺麗だね!



こまちちゃんは室内で待ての練習中!
2018年06月29日



朝4時半のロビンのお散歩からスタートして保育園の子達も涼しいうちにお散歩(^_-)-☆



こまちちゃんがリズちゃんに内緒話ししていました(^_-)-☆



風は強いですが揺れる緑が綺麗です
2018年06月28日



お散歩前も飛び出したりしないで偉いね!



入る時も足をふくのをしっかり待てます!



クレートはサークルは色々なタイプのもので落ち着けるよおうにトレーニングします(^_-)-☆
«前のページ 1 ... | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | ... 152 次のページ»
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス