神奈川県,大和市,大和市,ペットホテル,しつけ教室,しつけ,犬の保育園,ペットシッター、ドッグシッター パピーパーティー,グループレッスン,犬の悩み電話相談,布マスク
ホームオーナーブログ
オーナーブログ
オーナーブログ:3036
«前のページ 1 ... | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | ... 152 次のページ»
2018年03月29日

泉の森の桜とっても綺麗です(^^♪

 

 

池に写った桜の楽しめます

 

2018年03月28日

ロビンは相変わらずこはく君のお世話を焼きたがります💦

もはや草の匂いを嗅いでいるのはこはく君の匂いを嗅いでいるのか?( ´艸`)

泉の森で桜を見ました!満開です!

細い山道でもこはく君を気づかっていました~( ´∀` )

2018年03月28日

こまちちゃんもすっかりお散歩が大好きで上手になりました(^_-)-☆

チワワちゃんにはピッタリの気持ちの良いお天気ですね!

2018年03月27日

吾妻山公園に行きました(^_-)-☆

芝桜と桜の丘

 

芝生広場には菜の花とコデマリと桜と富士山と海!!!

駐車場から50分位で芝生広場と言われましたが、楽しく歩いているうちに着いてしまいました~(^^♪

ロビンも大満足のお散歩コースでした!

2018年03月25日
日曜日はまだ蕾が多い桜です(^_-)-☆









2018年03月23日
ニコちゃんと沢山お散歩(^^)/







気持ち良い森を歩いてストレス発散!
2018年03月23日
リズちゃんと広場でトレーニング(^_-)-☆

https://youtu.be/eQC_0becz8Y

2018年03月22日
まうちゃんお散歩トレーニング

https://youtu.be/_vIRj59ztXw

チワワちゃん同士

https://youtu.be/YSIotPG24Y8



何の匂いがしますか?( ´艸`)
2018年03月22日
保育園に通ってくださる飼い主さんからとても嬉しいお手紙を頂きました(^_-)-☆



犬に向き合う事は、とても大切です。
問題行動をただ見ているだけでは何の解決にもなりません。
それに気がいつて、しっかり犬にあった方法での改善をしてもらえるワンコは幸せです。

飼い主さんに感謝したいのは私です。
ご自身の愛犬を向き合い理解して更にどうしたら良いのかを考えて行動に移す事は容易
ではありません。
どんどん良くなるワンコを見ているのが一番の幸せなのです。
2018年03月20日
雨なので柚子ちゃん室内で練習~

https://youtu.be/5AA62hIGZtM


https://youtu.be/iRmUKuvcDLg
2018年03月19日
ニーナちゃんのボールを使ったトレーニング

① https://youtu.be/V4hCzwBIQdI

➁ https://youtu.be/SMhKtBFROEw
2018年03月18日
ロビンにとって良いディスクを探し求めているうちに( ^ω^)・・・





増え続けるディスク
やっぱり歯に良いディスクが良いですよね。
安定して投げられても、歯に当たってヒビは入ったり、咥える事で研磨してしまうのは、
犬が可愛そう



なので布中心にゴム製でも柔らかいものを探し求めていました。

アラン・アドラー氏が考案したエアロビーソフトディスクがお気に入り♬

2018年03月17日
こまちちゃんとダンくんのお散歩姿は間違いなく可愛らしい( ´艸`)

https://youtu.be/wVWHRatj1sU
2018年03月17日
こまちちゃんは、ロビンのゲージの中で遊んでいました(^_-)-☆

https://youtu.be/9ZK9j1xAQhA
2018年03月16日
こまちちゃんとロビンはとっても上手に遊んで見ていて大笑い~( ´∀` )

https://youtu.be/Lc8Y6j5dYKY
2018年03月16日

曇りですが、沢山お散歩!





リズちゃんとニコ君のお散歩動画

https://youtu.be/Vbl-3i9X7W0
2018年03月15日
まうちゃんトレーニングの様子

① https://youtu.be/Uf7QBVTj7tc

➁ https://youtu.be/9ovS8O5zqFU

③ https://youtu.be/-5WIdDPxAOc

④ https://youtu.be/aJMk40RwFFo

大吾郎君お散歩トレーニングの様子

① https://youtu.be/sD8nRM9zoF0
2018年03月14日

お天気が良いのでみんな楽しくお散歩しています(^^♪

こまちちゃんは保育園の着くなり馴染んでいます~( ´艸`)

 https://youtu.be/RkysVqLTgFY

室内の狭い場所などだと、トラブルが起こりやすいので、

普段から犬の様子を観察して そのワンコに合ったトレーニングが大切です。

その子、その子によって日常を一緒に送るのに困らないトレーニング方法が必要です。

2018年03月13日

もうすぐお引越ししちゃうロン君とレオちゃん。
最初はワンワン吠えて威嚇していたロン君。。。
今はすっかり落ち着いて馴染んでいる。

会えなくなると思うと切ないな。。。









犬の問題行動と悩んでいた、飼い主さんと一緒にトレーニングして改善していくワンコの姿は安心をくれます。

飼い主さんが変わっていく姿にはいつも感動して頑張る活力をもらいます
2018年03月12日
咲助君とウーロン君(^_-)-☆





良いお天気で気持ち良いですね!



散歩中の花が綺麗です



«前のページ 1 ... | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | ... 152 次のページ»
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス